オーサム(awesome)の被害報告

被害の事実を掲載しております

 

被害概要

※旧サイトと合算しています

被害報告者数
31
情報提供数
46
閲覧者数
983
【オーサム(awesome)】画像

オーサム(トップ画面)

オーサム(トップ画面) (2)

現在この『オーサム(awesome)』は『合同会社HOLY』が運営していますが、移行・鞍替えを繰り返し、その都度勝手に登録させて迷惑メールを大量に発信誘導して、多数サクラを用いて「支援金詐欺」「ポイント換金詐欺」「高額遺産譲渡」「会員特典詐欺」などあらゆる詐欺演出で騙し取る詐欺サイトです!
URL メインURL
【https://awesome-meeting.jp】
その他サブURL
active-achieve.com
kneelmodernism.com
basic-bank.com
chief-child.com
deliver-departure.com
edge-emergency.com
floral-file.com
coupondual.com
dishonestlyfuse.com
effectdisable.net
facultydigestive.net
grapedenim.com
honestyerratic.com
introducedisorderly.com
juicepossessed.com
詐欺サイトは無数のサブURLを使いまわします!
運営 【合同会社HOLY(ホーリー)】
代表 【田中信二】
電話 【06-4400-0862】
メール 【info@awesome-meeting.jp 】
所在地 【大阪市西区北堀江3丁目4-15-403】
IP 【103.10.237.61】(香港)
【103.10.238.205~220】(香港)
香港のサーバーを使っています!詐欺サイトは摘発から逃れるために海外サーバーを使います!
旧サイト メビウス(合同会社ブルーム)被害報告
おそらく↑から鞍替えしたと考えられます!詐欺サイトは頻繁にサイト移行や鞍替えを繰り返し詐欺るのです!

入金方法

電子マネー・コンビニ決済
■種類

・NetRideCash(ネットライドキャッシュ)
・ビットキャッシュ(BitCash)
・セキュリティマネー
・Gマネー(G-MONEY)
・スマートピット
■収納代行
・各発行会社

【要注意】
電子マネー・コンビニ決済「NetRideCash(ネットライドキャッシュ)」「ビットキャッシュ(BitCash)」「セキュリティマネー」「Gマネー(G-MONEY)」「スマートピット」で送金指示がありますが、IDが記載された控えがあれば返金は可能です!IDが記載された控えは捨てたり無くさないようにしましょう!

オーサム(awesome)の手口

サクラの存在

生活補助連盟補助金詐欺
三ツ谷 さくら
生活補助連盟
生活補助連盟とは生活に不安を抱えた方へ補助金を支給している連盟で、私のような方を救いたいという気持ちで生活補助連盟に加入してオーサムでも短期間で500人以上の方へ補助金を支給しています。今回○○様宛に補助金(1000万円・毎月100万円)の支給設定が今朝支給実行が可能な状態に!!
補助金詐欺師
柏崎グループ支援金詐欺
柏崎 知恵
柏崎グループ
柏崎グループと連携する提携銀行が振込済の支援金1500万円をATMから出金できるように処理してくれるのですからね!不安になる事は一切ありません!○○さんの連絡が成功に繋がりますので、ここでの連絡を早急にお願いします!
支援金詐欺師
高額資産贈与詐欺
資産管理者
中村さんから容態の話をされておりませんか?ずっと容態が良くないですので、すぐに中村さんからの連絡を確認して3000万円の受取りを完了してください。手遅れとなる前に3000万円を受取って成功としましょう。もう今しかありませんよ。
高額資産贈与詐欺師
なかむら
正規の相続人であるあなたから「中村の資産を相続します。」との決意表明を頂くことで初めて3000万円を相続して頂けるようになります。さぁ今が成功の時です。私が生きている今のうちに3000万円をお受取りください。
高額資産贈与詐欺師
ポイント譲渡換金詐欺
山里 竜也
金融コンサルタント
もうセンターには「2,500,000ポイント」の反映請求は済ませてますし、その内容に不備がないと確認が取れれば、現在ポイントとして利用が可能となり、交換サービスを使って最大2500万円に換金して受取ってもらえるのですからね!本当におめでとうございます!
ポイント譲渡換金詐欺師
キング会員特典詐欺
本田
SNS協会 役員
SNS協会からはキング会員への昇格に伴う、○○さんの会員情報のアップデート完了が伝えられております!キング会員への昇格完了…これにより約30000に及ぶ全加盟サイトが永久無料でご利用頂ける事となるのです!この通り、大成功で2000万円支援を終えたいと思います!どうぞ宜しくお願いします!!
キング会員特典詐欺師

【要注意】
大金が受け取れると誘惑するサクラが色々と登場しますが、この『オーサム(awesome)』自体が騙すためだけに運営しているので、登場するもの全てサクラ・詐欺演出です!


手口とは(費用の要求)

1.鞍替え・移行を繰り返す

まずこの『オーサム(awesome)』はメビウス(推測)から移行されました。詐欺サイトは数週間~数か月の頻度で移行を繰り返しては詐欺ります。
返金・摘発から逃れるため、決済代行会社と新たに契約、口コミ抹消のため等、詐欺サイトにとって移行・鞍替えはメリットしかないため繰り返すのです。

↓↓

2.迷惑メール・勝手登録

旧サイトと変わらずにメールアドレスやSMS(ショートメール)、LINEなど駆使して迷惑メールを勝手に大量に送り付けてきて誘導を仕掛けてきます。メール本文中のリンク(URL)をタップして進むと『オーサム(awesome)』にログインされて勝手に登録がされています!
勝手に登録、迷惑メールを送り付けてくる時点で詐欺サイトです!もちろん他のサイトも当てはまります!

↓↓

3.大金が貰えると誘惑するサクラども

この『オーサム(awesome)』サイト内では、旧サイト「メビウス」同様に↓

・三ツ谷 さくら
・柏崎 知恵
・原
・なかむら
・山里 竜也
・本田

らのサクラどもから↓

  • 「生活補助金1000万円、毎月100万円が受け取れます」
  • 「1500万円を支援します」
  • 「3000万円贈与しますので受け取ってください」
  • 「250万pt(2500万円)譲渡しました!換金できます」
  • 「キング会員になれば2000万円支給します」

などと「大金が受け取れる、受け取ってほしい」「利益がある」と誘惑をしてきて、まず口座情報や個人情報を送るように指示されます。
お金が貰えるようなオイシイ話は、ネット上(SNS)でも現実世界でも全て詐欺だと思ってください!そんなオイシイ話はありません。

↓↓

4.大金を餌にした詐欺

どのサクラからも返信(口座情報・個人情報など)を求めてきますが、話を進めていくと詐欺なので
肝心なところ(受け取れる寸前)で必ず費用を要求してきます!↓↓

オーサム(費用の要求)

↓↓

5.典型的な利益誘引型詐欺

もちろん最初に費用を払っても、さらに理由を付けては永遠に費用を要求してきます!

お金が得られると騙り誘引して、最初は「誰もが払える金額で数千円の費用」を要求してきます。これは、「財布の紐の緩さ」をみています。(※1000円払う人は100万円~1000万円払うと詐欺師は考えてます。騙されない人は1円たりとも騙されないのです
その後さらに理由を付けて徐々に要求する費用を上げていき「あとにひかせない」「ここまできたら取り戻す」という人間心理を悪用して、さらにさらに高額な費用を永遠と要求して多額のお金を騙し取るのです。

↓↓

6.悪質な後払いシステムの要求

この『オーサム(awesome)』には後払いシステム(ptがマイナス表記)がありますが、マイナス分を要求してきたり脅したりしてきますが、後払いは払わずに無視で大丈夫です!
不安な方は僕(管理者まさお)までご連絡ください。

 

見解と対処

管理者の見解

オーサム(awesome)の被害報告に関する見解です
  • 被害報告が多数寄せられている
  • 情報提供が多数寄せられている
  • 迷惑メールを大量に送っている
  • 勝手に登録がされている
  • サイトや運営会社を頻繁に変更する
  • サーバーが海外
  • 利用規約からして悪質
  • 大金が受け取れると誘惑するサクラの存在を確認
  • 大金を餌に手続き費用の名目で金銭を要求している
  • 支援金を受け取れた人がいない(サイト内で受け取れたと登場する人物は煽り役)
  • 射幸性を煽る利益誘引型の詐欺と判断

以上の点から極めて悪質性が高いサイト(支援金詐欺サイト)なので被害報告掲載しました。

管理者
僕の主観ですが
現在、【オーサム(awesome)】なら証拠(支払った明細、サイト内のスクショ等)があれば返金される可能性が高いです!
もし被害に遭われてしまった方は諦めずに証拠保全して被害報告と返金活動してください。
※わからない事や不安などあると思います。そんな時はLINEで僕にご相談ください。

被害に遭われてしまった方は、まずは落ち着いて証拠保全してください。

※【被害金額が20万円以内】の方は、まずは消費者センター『188番』に連絡して返金相談することを推奨します。

※【被害金額が20万円以上】と高額騙されてしまった方は、下記の被害専門の弁護士に早急に無料相談して取り戻してもらいましょう!

詐欺被害専門の弁護士

弁護士法人ガイア総合法律事務所弁護士法人ガイア
総合法律事務所


ガイアに相談→
デュエルパートナー
法律事務所


デュエル相談→
信頼』『心強い』『迅速で的確な被害回復
の弁護士です
高額被害に遭われてしまった方
消費者センターに断られてしまった方は
返金相談してください。

 

よくあるご相談Q&A

よくあるご相談Q&Aで対処しよう

詐欺サイトに関する、よくあるご相談を次のページでまとめます。【オーサム(awesome)】だけでなく、ほぼ全ての詐欺サイトに対するQ&Aになるかと思いますので、ざっくりで良いので目を通して、同じ状況のご相談がありましたら、タップすれば対処法が開きますので、対処していただければ幸いです。

 

コメントを残す