sevenの被害報告
被害の事実を掲載しております
被害概要
※旧サイトと合算しています
被害報告者数
11人 情報提供数
18件 閲覧者数
1165 |
迷惑メールを大量に発信し誘導して、多数サクラを用いて支援金詐欺で騙し取る |
URL | 【https://som7ebb3.com】 |
運営 | 【MODERATOR UNIT LIMITED】 |
代表 | 【THOMAS ROBSON】 |
電話 | 【+13068015625】 |
メール | 【info@som7ebb3.com】 |
所在地 | 【イギリス】 |
IP | 【104.21.2.40】 【172.67.128.176】 |
旧サイト | EYE https://grxxfp.com ↓↓ ※現在【seven】 詐欺サイトは鞍替え、移行を繰り返して詐欺をしています! |
入金方法
クレジットカード
■決済代行 ・nakpay(株式会社SPA) カード明細の表記
電子マネー・コンビニ決済
■種類 ・ビットキャッシュ(BitCash) ・セキュリティマネー ・Gマネー(G-MONEY) ■収納代行 ・株式会社SPA |
sevenの手口
サクラの存在![]() 安藤知佳子
プレジデント譲渡詐欺
![]() サポート事務局
サポート詐欺
管理者
この【EYE(grxxfp.com)】自体が詐欺サイトなので、上記以外のサクラが登場したとしても、何であれ全てサクラ・詐欺手口です。
※上記以外のサクラや手口を発見された方は↓のコメント欄or僕のLINEで教えて頂けると助かりますm(_ _)m 詐欺プレジデント6大特典役員報酬
![]() 個人情報閲覧
![]() 衣食住提供
![]() 別荘使い放題
![]() BKリスト解除
![]() 強制退会権限
![]() 管理者
嘘っぱちの特典です!射幸心を煽って騙す為だけの詐欺特典です。
手口とは(費用の要求)1.迷惑メール・勝手登録まず、SMS(ショートメール)や、メールアドレスに迷惑メールを大量に送りつけて誘導してきて、迷惑メール本文中のリンク(URL)をタップすると、【EYE(grxxfp.com)】に接続され勝手登録されています。
管理者
↑勝手にメールを送ってくる(迷惑メール)・勝手登録されている時点で詐欺と判断できますね。
↓↓
2.安藤知佳子からの誘惑『安藤知佳子』から
と、上記↑の6大特典が受けられるプレジデント権利を譲ると誘引します。
管理者
ありもしない架空のプレジデント特典です!
↓↓
3.費用の要求『安藤知佳子』のプレジデント就任の誘いに反応すると、1000円分のポイント購入を要求してきます↓
管理者
↑完全に詐欺です。
典型的な【特典詐欺サイト】です。 ありもしない巨大特典で射幸心を煽り、特典(大金)が受けれると誘引して、最終的に費用を要求してくるのです。 ※仮に1000円払っても↓ ↓↓
4.永遠に費用の要求もし仮に、上記の1000円のポイント購入をしても、詐欺ですからプレジデント特典は受けれません。さらに費用を要求してきます↓
管理者
一度でも払うと次から次へと理由を付けては費用を要求され、永遠と払い続けることになります。
もちろん約束の特典は受け取ることはできません。 ↓↓
5.利益誘引型詐欺の特徴
6.手口が酷似するサイト・【ARROWS(arrwws.com) 役員就任詐欺】の被害報告↓
・【MINI(pnv1top.com) 役員就任詐欺】の被害報告
管理者
↑同一運営が詐欺っています!
【MINI】は【arrows】に鞍替え移行するのかもしれません。 なにわともあれ詐欺なのでご注意ください。 |
見解と対処
管理者の見解sevenの被害報告に関する見解です
以上の点から極めて悪質性が高いサイト(支援金詐欺サイト)なので被害報告掲載しました。 管理者
僕の主観ですが
現在、【seven】なら証拠(支払った明細、サイト内のスクショ等)があれば返金される可能性が高いです! もし被害に遭われてしまった方は諦めずに証拠保全して被害報告と返金活動してください。 ※わからない事や不安などあると思います。そんな時はLINEで僕にご相談ください。 被害に遭われてしまった方は、まずは落ち着いて証拠保全してください。 ※【被害金額が20万円以内】の方は、まずは消費者センター『188番』に連絡して返金相談することを推奨します。 ※【被害金額が20万円以上】と高額騙されてしまった方は、下記の被害専門の弁護士に早急に無料相談して取り戻してもらいましょう! 詐欺被害専門の弁護士『信頼』『心強い』『迅速で的確な被害回復』
の弁護士です 高額被害に遭われてしまった方 消費者センターに断られてしまった方は 返金相談してください。 |
よくあるご相談Q&A
詐欺サイトに関する、よくあるご相談を次のページでまとめます。【seven(セブン/せぶん/安藤 知佳子(あんどうちかこ)】だけでなく、ほぼ全ての詐欺サイトに対するQ&Aになるかと思いますので、ざっくりで良いので目を通して、同じ状況のご相談がありましたら、タップすれば対処法が開きますので、対処していただければ幸いです。