【被害の報告 ダメージレポート】
被害の事実を掲載しております
Sign(サイン)の被害報告
※前サイト「KEY」から合算 被害報告者数
11人 情報提供数
20件 閲覧者数
13708 |

URL | https://sign2020.jp |
運営 | 株式会社ThirdScan |
代表 | 山岸 祐介 |
電話 | 03-6914-2116 |
メール | info@sign2020.jp |
所在地 | 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目55-8 |
IP | 153.126.151.197 |
URL | http://tnu6tsm.jp※Signにリダイレクト |
運営 | 株式会社To Nature |
代表 | 吉村 慶太 |
電話 | 03-6869-7029 |
メール | info@tnu6tsm.jp |
所在地 | 東京都新宿区新宿5丁目18番20号ルックハイツ803号 |
IP | 210.198.13.185 |
入金方法
決済代行 | 「wire pay」オーバーシーズ株式会社 |
明細表記 | 「wiresupport」 「wirepay」 「ovs support」 「CUSSUPPORT」 「EURO 03-4560-2399」 「KS-OS0363808461」 |
種類 | ビットキャッシュ(BitCash) |
三井住友 | 世田谷 | 5962729 | カ)トウ ナチュレ |
Sign(サイン)の手口
集客用サイトの存在
サクラ占い師の存在 ・宝玄
「【7億1000万8300】の正式な所有者となれるから【運命を切り開く】と返信してください」 ・大牟田 しの (おおむた しの)
・金銭面で悩みがある ・夫婦問題 ・恋愛成就 ・対人・仕事の悩み ・宝くじに当選 ・縁水
「確実に富千幸授与の瞬間は迫って来てる 【盃猛冠志(はいもうかんし)】と私にお送り下さい。」 ・志楊(しよう)
「貴方を“救済”します。『真実を知りたい』と一言ご連絡ください【宿命天陽占術師:志楊】」 ・ダグラス・A・ローライン (執事「ユーリ」)
「ロト宝くじ。ジャンボ宝くじ。スクラッチくじ。 あなたの中に眠る願いを、我々の力で叶えて差し上げます。」 ・財源
「ロト6当選。あの時の願いを今こそ叶えましょう。」 ・小宮 真治
「あなたは、《100万円~2000万円》という臨時収入を、すぐにでも獲得出来ることが「つい先程に発覚」致しました。」 ・斉藤 佳苗
「あなたの「悩み」や「願い」を教えてくれますか?
・金銭面で悩みがある ・夫婦問題 ・恋愛成就 ・対人・仕事の悩み ・宝くじに当選したい 簡単な内容でも結構ですからね。 お返事を頂いた内容と照らし合わせて、詳しいお話しをさせて頂きますね。」 ※「大牟田 しの」と全く同じ鑑定メール ・古川 幸恵
「あなたが損をすることなど一つもないですからね。
勇気を持って、小さくても大きな一歩を踏み出しましょう。 ・【理想の生活を送りたい】 ・【お金持ちになりたい】 ・【宝くじに当選したい】 ・【夫婦やご家族の問題解決】 ・【お仕事の悩み】 短くても長くても、難しくても簡潔でも構いません。あなたが抱いている問題や悩みを私に教えて下さいね。」 注意してください
悪質占いサイトの大体の手口は 利用規約には「サクラ占い師の鑑定は保証しない」や「鑑定はアシスタントが送る」などサクラ占いと言っているようなものなので悪質サイト確定です。 |
被害の声
被害の実情です
※諸事情のため後日公表します
|
見解と対処
- 被害報告が多数寄せられている点
- 情報が多数寄せられている点
- サイト名や運営会社を頻繁に変更している
- 迷惑メールを発信して誘導している
- 登録されると依頼してもいないのに勝手に鑑定メールが送られてくる
- 1通1500円かかる鑑定を引き延ばし、繰り返し【○○】の返信を要求している
- 数名の占い師から「高額当選する」「臨時収入が入る」「幸せになる」と断定的な鑑定メールが届く
- 鑑定メールを信じて要求される【○○】を何度も返信しても高額当選した人はいない
- 利益誘引型で繰り返し返信を要求する悪質サイトと判断
以上の点から悪質性が高いサイトなので被害報告掲載しました。
占いサイトは、占い師になるための資格等はなく、だれでも占い師と名乗れ、占い結果の真偽(詐欺)を評価するのが難しいです。占いサイトには気をつけましょう!
『保証のない言葉(メール)にお金を払う事はやめましょう!』
僕の主観ですが
現在、証拠(支払った明細、サイト内のスクショ等)があれば返金される可能性もあると思います。
もし被害に遭われてしまった方は諦めずに被害報告と返金活動してください。
よくあるご相談Q&A
詐欺サイトに関する、よくあるご相談をここにまとめます。【Sign(サイン)】だけでなく、ほぼ全ての詐欺サイトに対するQ&Aになるかと思いますので、ざっくりで良いでの目を通して、同じ状況のご相談がありましたら、タップすれば対処法が開きますので、対処していただければ幸いです。
被害や相談というのはケースバイケースですよね。聞きたいことも人によっては違うと思います。↑に書かれていない相談や、もうちょっと詳しく教えて!という方はお気軽に僕のLINE又は↓のコメント欄にご相談ください。