被害の報告 ダメージレポート
被害の事実を掲載しております

ANGELの被害報告

被害報告者数
2
情報提供数
 2 
閲覧者数
865
ANGEL
手口
迷惑メールを大量に発信し誘導して多数サクラを用いて支援金詐欺で騙し取る
URL http://an.angel100.net
運営 X-NET Co., Limited
代表 LIU HUAIXIANG
電話 +852 8198 2301
メール info@an.angel100.net
所在地 UNIT 501-502 5/F HANFORD COMMERCIAL CENTRE 221B-E NATHAN ROAD JORDAN KOWLOON HONG KONG(香港)
IP 103.12.216.42(香港)
旧サイト SNS2020

入金方法

クレジットカード
決済代行 M1check(エムワンチェック)
明細表記 「NICEESYSTEM.INFO0342536431」
「GCP-SYS0342536431」
「TWDPA0342536431」
「TENDIGI0342536431」
「TENTECH.NET0342536431」
「GCTECH0342536431」
「DCOMM0342536431」
電子マネー・コンビニ決済
種類 NetRideCash(ネットライドキャッシュ)
ビットキャッシュ(BitCash)
セキュリティマネー
Gマネー(G-MONEY)
収納代行 PayCash(株式会社ペイメントゲート)
銀行振込
なし

ANGELの手口

別フェイス

ログインしていないと、ANGELという出会い系サイトになります。

サクラの存在

一般社団法人あさのひ
支援保証金880万円の送金にあたり送金システムの【利用登録】をお願いしております。
支援金詐欺師
【あさのひ担当】松本 陽菜
私が救われたように、あなも救ってあげたいのです!
助手
手口
SMS迷惑メールを送り付けてきます。迷惑メールのリンクを進むと、
「一般社団法人あさのひ」と名乗る団体のサイトに繋がります。
細かいところは省きますが、「支援保証金」を受け取る手助けをしてくれるという事です。
名前を送信するだけで、支援保証金を算出して送金されるようです。名前を送信すると、
サイトが上記のようになります。
すぐさま、「あさのひ相談窓口」から「支援保証金が確定した。送金するにあたり送金システムの利用登録をしてください。利用登録には2000円の費用が必要になるが、登録すればすぐに送金されます」と詐欺ります。
一度でも払ってしまうと、さらに理由を付けては支援金は受け取れず、さらに様々な名目で高額な費用を要求してきます!

見解と対処

管理者の見解
ANGEL(エンジェル)の被害報告に関する管理者の見解です
  • 被害報告が多数寄せられた
  • 情報提供が多数寄せられた
  • 迷惑メールを大量に送っている
  • サイトや運営会社を頻繁に変更する
  • 運営会社・サーバーが海外法人
  • 利用規約からして悪質
  • サクラの存在を確認
  • 偽支援協会の存在
  • 大金を餌に手続き費用の名目で金銭を要求している
  • 支援金を受け取れた人がいない(サイト内で受け取れたと登場する人物は煽り役)
  • 利益誘引型で劇場型の詐欺と判断

以上の点から極めて悪質性が高いサイト(支援金詐欺サイト)なので被害報告掲載しました。

僕の主観ですが
現在、証拠(支払った明細、サイト内のスクショ等)があれば返金される可能性もあると思います。
もし被害に遭われてしまった方は諦めずに被害報告と返金活動してください。

※被害に遭われてしまった方は、まずは落ち着いて証拠保全してください。被害金額が20万円以内の方は、まずは消費者センター『188番』に連絡して返金相談することを推奨します。

※被害金額が20万円以上と高額騙されてしまった方は、下記の被害専門の弁護士に早急に無料相談して取り戻してもらいましょう!

弁護士法人ガイア総合法律事務所弁護士法人
ガイア総合法律事務所


ガイアに相談→
デュエルパートナー
法律事務所


デュエルに相談→
信頼』『心強い』『迅速で的確な被害回復
の弁護士です
高額被害に遭われてしまった方、
消費者センターに断られてしまった方は、
返金相談してください。

 

よくあるご相談Q&A

よくあるご相談Q&Aで対処しよう

詐欺サイトに関する、よくあるご相談を次のページでまとめます。【『一般社団法人あさのひ』はANGEL(エンジェル)】だけでなく、ほぼ全ての詐欺サイトに対するQ&Aになるかと思いますので、ざっくりで良いので目を通して、同じ状況のご相談がありましたら、タップすれば対処法が開きますので、対処していただければ幸いです。

コメント一覧
  1. 催促されてここにもう1万5000円以上払ってしまいました・・・
    今はブロックしてますのでサイトには入れません。

    • 渚さん

      その金額は…3万円未満は…
      返金が厳しいと言われ、お勉強代になります。

      あなたのアドレスが横流しされます。
      ブロックしてるなら、大丈夫ですね。

      配信希望や登録してないサイトや人から勝手に来る、迷惑メール、間違いメール、SMSは、詐欺メールです!
      今後お気をつけて下さい。

    • 渚さん。

      1万五千円。このお金があったら何日の食費になるか?ちょっと考えてみてください。
      モノの考え方を変えるだけで、生活習慣が変わります。

      それと、その1万五千円。。。
      本当に諦めるべきか、諦めなければならないのか、は、疑問です。

      センターでは、そうかも知れませんが、別のところに相談すれば、諦める必要もないかも知れません。
      【マニュアル通り】なら新米のバイトくんでも言える言葉です。
      せっかく人とし生まれて来たのですから良く考えましょう。

コメントを残す