es chatの被害報告

被害の事実を掲載しております

 

被害概要

被害報告者数
7
情報提供数
15
閲覧者数
834
【es chat】画像

es chat(トップ画面)

es chat(トップ画面2)

es chat(トップ画面3)

es chat(トップ画面4)

芸能人を騙り、間違いメールやSNSなどから誘引してマネージャーや経理などを登場させ連絡先交換やその費用返金などを用いた詐欺で騙し取る詐欺サイト
URL 【https://snschat.es12es.com】

その他URL
es12es.com
esc-vgn1.net
esc-vgn2.net
esc-vgn3.net
esc-vgn4.net
esc-vgn5.net
sew-rai1.net
sew-rai2.net
sew-rai3.net
sew-rai4.net
sew-rai5.net
sst-aiu1.net
sst-aiu2.net
sst-aiu3.net
sst-aiu4.net
sst-aiu5.net
sst-qwe1.net
sst-qwe2.net
sst-qwe3.net
sst-qwe4.net
sst-qwe5.net
運営 【Sky Hub Limited】
代表 【HU TINGTING】
電話 【+852 62133649】
メール 【info@snschat.es12es.com 】
所在地 【ヴァージン諸島】
IP 【103.12.216.172】(香港)
関連 ※姉妹サイト(同運営者)

ラブプラス(芸能人騙り)詐欺


入金方法

クレジットカード
決済代行
TECH COIN(テックコイン株式会社)
Trans Credit

カード明細の表記
「TC Servic 0366356009」
「DVDFAB 0367340829」
「TRC05036491215」
「Laser0570-000-781」
「TRC03-6635-6009」
「CS-TRC.com」
「cs-trans.net」
「com-tu.com」
「MIXL」
「Com-t.net」
「CSTRANSMAS NET」
「TRCTSupport com」
「tr-cr net」
「tran-s net」
「OSEAS」
「MIXJPNS 05036491215」
電子マネー・コンビニ決済
種類

・ビットキャッシュ(BitCash)
・セキュリティマネー
・Gマネー(G-MONEY)
収納代行
・TECH COIN(テックコイン株式会社)

es chatの手口

サクラの存在

みなみ
芸名:鈴美(れいみ)

みなみ2

みなみ3

あのままみなみが何も動かなかったら、その場で終わりだったし、終わりにしたくないって思って急いで招待したんだ。
携帯は事務所に返してて、ここはiPadからしてるの。データも全消去で急なことでメモも取れずに返却だったから前のアドレスとかもわからない状態。
交換は携帯が支給されたらすぐにしたいから、携帯きたらみなみからアドレスを教えるから♪
で、ここは交換をした後は利用しないで交換の間までになるからそのつもりでよろしくね!

芸能人の卵サクラ
マネージャ今村
みなみと連絡を取る事を望んでおられるとみなみからは伺っております。お二人のバックアップをさせて頂くためにお話を少しさせて頂ければと思っておりますのでご連絡お待ちしております。 私が、責任をもって連絡先をお届けに上がります。
今回これまでかかったチャット費用の精算と同時に弊社のバックアップとしての必要経費も準備しております。今回、ネットワーク上の口座を利用して引き出していただく形で精算をさせて頂きたいのです。通信費用の精算と併せてバックアップとしての必要経費を1000万を準備しております。
そのマネージャー
村内
みなみの事務所で経理を担当しております村内と申します。マネージャーの今村からお話をお聞きし、こちらへ招待があり、ご連絡をしております。
今村からの指示でネットワーク口座と○○様の口座をリンクさせ、引出ができるようにお手伝いさせていただきます。
1.【W.W.M.system】利用の設定
2.N口座にリンクさせる口座確認
3.証明書等の発行
4.【W.W.M.system】の手続き
5.ATMより引出し
※N口座=ネットワーク口座
簡単な流れをご説明させて頂きました。
私が責任を持って進めていきます
W.W.M.system詐欺
専属コンシェルジュ:木村
ポイントについて!
※1送信40ポイントのみとなります。
※受信、個人閲覧等は無料です。
※ポイントが無くなりましたら再度購入が必要となります。
※最低決済は、3000円からとなります。
詐欺コンシェルジュ
サポート松本
お試し期間が終了し、現在はお相手様との連絡は出来ない状況となっております。引き続き、ご利用頂くには正会員登録が必要となりますのでご確認下さい。
3000円以上ポイントを購入された場合に正会員登録されます。
詐欺サポート

【要注意】
この『es chat』自体が詐欺サイトなので、誰であれ登場する人物全てがサクラ(架空の人物)です!


手口とは(費用の要求)

1.間違いメール、SNSなどから誘導

この【es chat】は、姉妹サイト『ラブプラス』同様にまず芸能人から間違いメールや、SNSを利用して誘導を仕掛けてきます。
「事務所の携帯だから」
「携帯が壊れた」
などと言って、
「このサイトなら取り合えず無料だからここでやり取りしよう」
と誘引します。

↓↓

2.芸能人、マネージャー、経理などやり取り

誘引され、サクラ芸能人とたわいのないやり取りが始まります。
そのやり取りが進むと、
「今iPadでやり取りしているから、新しい携帯を用意する。そしたら連絡先交換しよう」
と、連絡先の交換をする流れになります。

もちろん詐欺サイトですから、相手から連絡先が送られてきますが、文字化け・表記がされず、と同時にお試し期間が終了しやり取りができなくなります。
サポートから「3000円以上ポイントを購入され正会員登録が必要となります」
と3000円購入して正会員になるよう要求されます↓↓

サポート松本です。
いつもご利用頂き、誠にありがとうございます。お試し期間が終了し、現在はお相手様との連絡は出来ない状況となっております。引き続き、ご利用頂くには正会員登録が必要となりますのでご確認下さい。
※正会員登録とは?
一度でも3000円以上ポイントを購入された方。先ず、ポイント購入から選択して頂きまして、エラーまたは中断がでないかご確認下さい。エラー、中断等の文言が出た場合、お使いの機種では決済が出来ない可能性があります。

3000円払うとやり取りが再開できますが、そのあと何らかの理由で事務所マネージャに、このやり取りがバレますが、事務所公認で連絡先の交換をする流れになり、マネージャーとのやり取りも始まり、経理の村内も紹介されます。

↓↓

3.W.W.M.system詐欺

経理の村内から↓↓

今村からの指示でネットワーク口座と○○様の口座をリンクさせ、引出ができるようにお手伝いさせていただきます。
1.【W.W.M.system】利用の設定
2.N口座にリンクさせる口座確認
3.証明書等の発行
4.【W.W.M.system】の手続き
5.1000万円ATMより引出し
※N口座=ネットワーク口座
簡単な流れをご説明させて頂きました。
私が責任を持って進めていきますので、ご協力をお願いします。

と、連絡先交換するための費用などこれまで掛かった費用も合わせて受け取ってほしい。と流れになり『W.W.M.system』を利用するよう要求されます。

このシステムが終わりのない返信を永久に求められます。↓↓

◇解凍処理code《decomp/30》
◇解凍処理code《decomp/40》既にリンクデータは圧縮転送処理が完了しております。圧縮したリンクデータを解凍する必要があります。既に解凍処理中で進歩率も本文下部に記載されておりますので確認してください。
【W.W.M.system】
━━━━━━━━━
▽個別認証番号:【SHI7S9】
▽取引額:【10,000,000】
▽NAME:Default
PASS-:【SHI7S9】
━━━━━━━━━━━━━
◇解凍処理code《decomp/30》
◇解凍処理code《decomp/40》
━━━━━━━━━━━━━
※データ解凍率≪30%≫

↑は一例ですが、理由を付けては永久に返信を求めてくるのです。
もちろん詐欺サイトですから永久に連絡先交換はできません!お金も受け取ることはありません!

 

見解と対処

管理者の見解

es chatの被害報告に関する見解です
  • 被害報告が多数寄せられている
  • 情報提供が多数寄せられている
  • 迷惑メールを大量に送っている
  • サイトや運営会社を頻繁に変更する
  • 運営会社・サーバーが海外法人
  • 利用規約からして悪質
  • 芸能人を騙り騙している
  • 芸能人との連絡先交換や大金を餌に手続き費用の名目で金銭を要求している
  • 連絡先交換やお金を受け取れた人がいない(サイト内で受け取れたと登場する人物は煽り役)
  • 射幸性を煽る利益誘引型の詐欺と判断

以上の点から極めて悪質性が高いサイト(芸能人騙り詐欺サイト)なので被害報告掲載しました。

管理者
僕の主観ですが
現在、【es chat】なら証拠(支払った明細、サイト内のスクショ等)があれば返金される可能性が高いです!
もし被害に遭われてしまった方は諦めずに証拠保全して被害報告と返金活動してください。
※わからない事や不安などあると思います。そんな時はLINEで僕にご相談ください。

被害に遭われてしまった方は、まずは落ち着いて証拠保全してください。

※【被害金額が20万円以内】の方は、まずは消費者センター『188番』に連絡して返金相談することを推奨します。

※【被害金額が20万円以上】と高額騙されてしまった方は、下記の被害専門の弁護士に早急に無料相談して取り戻してもらいましょう!

詐欺被害専門の弁護士

弁護士法人ガイア総合法律事務所弁護士法人ガイア
総合法律事務所


ガイアに相談→
デュエルパートナー
法律事務所


デュエル相談→
信頼』『心強い』『迅速で的確な被害回復
の弁護士です
高額被害に遭われてしまった方
消費者センターに断られてしまった方は
返金相談してください。

 

よくあるご相談Q&A

よくあるご相談Q&Aで対処しよう

詐欺サイトに関する、よくあるご相談を次のページでまとめます。【es chat(イーエスチャット)】だけでなく、ほぼ全ての詐欺サイトに対するQ&Aになるかと思いますので、ざっくりで良いので目を通して、同じ状況のご相談がありましたら、タップすれば対処法が開きますので、対処していただければ幸いです。

 

コメント一覧
  1. アバター 匿名係長只の人 より:

    まさお(仮)様

    早々に反映の御対応ありがとうございました。

    他にもありましたら、こちらのサイトに報告させて頂きますので宜しくお願い致します。

    • 管理者 まさお(仮) 管理者 まさお(仮) より:

      匿名係長只の人 さん

      メールありがとうございました。
      この有名人の卵を装った詐欺サイトは、過去にも被害報告が寄せられていましたが、被害報告はしていませんでした。
      その理由の一つに、この【es chat】のサイト内部の情報・証拠(手口・サクラなど)収集が、できていませんでした。

      今回、匿名係長只の人さんに有益な情報をいただけましたので被害報告掲載ができました。
      ありがとうございます。

      メールの方でも返信しましたが、もし可能であれば僕のLINEに登録していただきご連絡いただけますと幸いです。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  2. アバター TKHM より:

    芸能人卵のメールのやり取りをしてes chatにしょうたいされまた。
    状態に応じてしまい、承諾後に本サイトを見つけ、es chatは2通ぐらい送信してしまいました。
    サポート松本という方からメッセージが送られてきていますが閲覧していません。
    被害は被っていないと認識していますが認識どおりでしょうか。

    • ムーン ムーン より:

      TKHM さん
      2023年6月26日 4:07 PM

      ポイント購入、お金を払っていなければ…
      被害はありません。

      被害と言えば…
      あなたのアドレスが横流し・転売されます。
      メールのURLを絶対開かないで、内容見ないで、返信しないで、無視・削除しましょう。

      迷惑メール対策、アドレス変更をオススメします。

  3. アバター TH より:

    これからデビューするという卵さんから招待を受けて承諾して2度ほど返信しました。
    規約とか確認したら、いきなりポイントだとかメールのやり取りでお金の事が書いてありましたので、それからはやり取りなどしていません。
    普通にここを見たら本文が見れるというURL付きのメールが送られてきますが、無視をしています。
    入金や請求はされていないので大丈夫かとは思いますが、この対処でよろしいでしょうか?

    • ムーン ムーン より:

      TH さん
      2023年7月24日 6:24 PM

      はい、その対処で大丈夫です!

      登録してない所から勝手に来る迷惑メールは、詐欺メールです。勿論SMS、間違いメールからもです。

      メールのURLを開かないで、内容見ないで、返信しないで、無視・削除しましょう。

      迷惑メール対策、アドレス変更をオススメします。

  4. アバター いいじま より:

    何度かやりとりしてしまいましたが、ポイント不足というところで止まっています。
    今後連絡が来ると請求されるのでしょうか。

    • ムーン ムーン より:

      いいじま さん
      2023年7月26日 7:15 PM

      今後、請求されたとしても…
      後払いがあるのは、ほぼ悪質サイトです。ポイント購入は、絶対しないで下さい。

      今すぐやり取りをやめましょう。
      詐欺サイトの退会は無意味、放置で。
      メールのURLを開かないで、内容見ないで、返信しないで、無視・削除しましょう。

      迷惑メール対策、アドレス変更をオススメします。

コメントを残す