【被害の報告 ダメージレポート】
被害の事実を掲載しております
pita(ピタ)の被害報告
被害報告者数
17人 情報提供数
11件 閲覧者数
1337 |

pita
手口サイト名記載なし
副業広告・サイトから誘導しサクラを用いて報酬金を餌に騙し取る
URL | https://ive5news.com |
運営 | LE BA TRADING AND PRODUCTION COMPANY LIMITED |
代表 | LE BA QUYET |
電話 | 010-151-5478-3219 |
メール | info@ive5news.com |
所在地 | Thon Bink Xa Xa Bink Phu Huyen Thach that Thanh pho Ha Noi Viet Nam(ベトナム) |
IP | 103.96.120.236(香港) |
前サイト | ![]() シェア |
入金方法
クレジットカード
決済代行 | オーバーシーズ株式会社 |
明細表記 | 「wp support」 「wire support」 「ovs support」 「CUSSUPPORT」 「EURO 03-4560-2399」 「KS-OS0363808461」 「OVERSUPPORT0363808461」 |
電子マネー・コンビニ決済
種類 | NetRideCash(ネットライドキャッシュ) |
収納代行 | オーバーシーズ株式会社 |
銀行振込
なし |
pita(ピタ)の手口
サクラの存在
![]() 伊藤 良一 ※名前は人によって変わる
相談:浮気がやめられない
アホ
![]() きよし ※名前は人によって変わる
芸能業界に興味あるかい?
アホ2
![]() 凛也 ※名前は人によって変わる
暗い性格だからテンション爆上げしたい
アホ3
![]() ・翔平 ・悠真 ※人によって変わる
報酬金:月10万円
相談:妻の両親が投資好きで、お金も貸している。さらに1000万円を貸してとお願いされている。
メインの報酬金詐欺
手口
ネット上の副業サイトから誘導しています。
副業サイトに登録すると、「シェア」に登録されており、「相談に乗ってくれたら報酬を渡す」とメールが来ます。
ログイン状態だとサイトのトップ画面が接続するたびに変更されたり、サイト名など表記されておらず悪質極まりないです。
↓
※pita(ピタ)ではジュエルではなくスターを集める このように副業(相談を聞いてほしい)から誘惑して、簡単にお金が貰えると思いこませ、受け取るために理由を付けて費用を要求する詐欺です。 いくら払っても終わる事のない手続き費用を要求されます。 |
被害の声
被害の実情です
※諸事情のため後日公表します。
|
見解と対処
管理者の見解
pita(ピタ)の被害報告に関する管理者の見解です
- 被害報告が寄せられている点
- 情報が多数寄せられている点
- 副業サイトを装って誘導している点(簡単に稼げる)
- ログインするとサイト名が不明
- 海外法人・海外サーバーの運営
- 相談を聞いてくれたら報酬を渡すなどのサクラの存在
- ポイント費用とは別の理由で手続費用の名目で金銭を要求している点
- 報酬を受け取れたという人が存在しない点
- 報酬を受け取れたというサクラの存在
- 利益誘引型の詐欺と判断
以上の点から極めて悪質性が高いサイト(副業詐欺サイト)なので被害報告掲載しました。
僕の主観ですが
現在、証拠(支払った明細、サイト内のスクショ等)があれば返金される可能性もあると思います。
もし被害に遭われてしまった方は諦めずに被害報告と返金活動してください。