【被害の報告 ダメージレポート】
被害の事実を掲載しております
イージーベースの被害報告
被害報告者数
2人 情報提供数
3件 閲覧者数
1477 |

販売LP |
|
ビジネスモデル | 物販(せどり・転売) |
会社HP | http://zoo-m.tokyo/ |
運営会社 | 合同会社ZOOM |
担当者 | 池田 裕基 |
電話番号 | 03-6822-5951 0120-34-6203 |
アドレス | information@e-bese.com |
所在地 | 東京都世田谷区三宿1-30-2 |
法人番号 | 5011003008223 |
(注目)会社沿革
法人指定日は平成29年11月16日
合同会社DANCE
東京都渋谷区東1丁目9番2号
※悪質出会い系サイトを運営していた
(Love Project/ラブプロジェクト)
令和元年12月23日
合同会社ZOOMへ社名変更
令和2年1月16日
渋谷区から現在の世田谷区に移転
|
入金方法
クレジットカード |
銀行振込 |
イージーベースの詳細
詳細のページです
まず流れとしては、販売LPからLINE登録を促されます。
販売LPでは、何で稼げるのか具体的な事は掲載されていません。
LINEに登録すると販売LPと同じ内容のものが送られてきますが、やはり稼げる具体的な事は書かれていません。 数日後(1~2日後)に「利用開始販売LP」へ誘導されます。 【イージーベース】のキャッチコピー
口コミや【イージーベース】をべた褒め推奨するブログなどの存在があります。 完全にサクラです。 |
被害の声
被害の実情です
被害報告①
被害報告②
|
見解と対処
- 被害報告が寄せられた
- 情報提供が寄せられた
- 怪しいキャッチコピー(誇大表現)
- LPではビジネスモデルが不明(LINEでせどりの説明あり)
- 無料と引きつけて最終的にガイドブック1万円を要求される
- さらに有料の教材やサポートの「パック」を勧めてくる
- 複数のサクラ口コミ、サクラ記事の存在(推奨している)
上記の事から【イージーベース】をこれから試してみようという方はオススメしません。やめておくのが吉です。
もし被害に遭われてしまった方は報告ください。
※被害に遭われてしまった方は、まずは落ち着いて証拠保全してください。被害金額が20万円以内の方は、まずは消費者センター『188番』に連絡して返金相談することを推奨します。
※被害金額が20万円以上と高額騙されてしまった方は、下記の被害専門の弁護士に早急に無料相談して取り戻してもらいましょう!
の弁護士です
高額被害に遭われてしまった方、
消費者センターに断られてしまった方は、
返金相談してください。