被害の報告 ダメージレポート
被害の事実を掲載しております

Numerical Sequenceの被害報告

※過去サイトと合算してます

被害報告者数
11
情報提供数
 29 
閲覧者数
1191
Numerical Sequence
手口SMS迷惑メール
迷惑メールを大量に発信し誘導して多数サクラを用いて支援金詐欺で騙し取る

※PCのトップページ

URL http://numerical-sequence123.com
運営 AIS VIETNAM COMMUNICATION SERVICES COMPANY LIMITED
代表 LE VAN NGHIA
電話 +852 8193 2756
メール info@numerical-sequence123.com
所在地 Binh Xa Hamlet, Binh Phu Commune, Thach That District, Thanh pho Ha Noi VietNam(ベトナム)
IP 61.97.246.167(韓国)
旧サイト 2021年6月末頃まで
HumptyDumpty

http://humpy-dirty-1979.com

入金方法

クレジットカード
決済代行 wirepay(オーバーシーズ株式会社)
明細表記 「wp support」
「wire support」
「ovs support」
「CUSSUPPORT」
「EURO 03-4560-2399」
「KS-OS0363808461」
「OVERSUPPORT0363808461」
電子マネー・コンビニ決済
種類 NetRideCash(ネットライドキャッシュ)
ビットキャッシュ(BitCash)
セキュリティマネー
Gマネー(G-MONEY)
収納代行 (オーバーシーズ株式会社)
銀行振込
なし

Numerical Sequenceの手口

サクラの存在

担当 相馬 ※名前が頻繁に変わる
奨励金9980万が受け取れます
奨励金詐欺師
手口
SMSやアドレスに迷惑メールを大量に送り付けてきます。
まず「口座を登録すれば奨励金9980万円が受け取れる」と誘惑してきます。
口座を送ると、「SWIFT(スイフトコード)の発行が必要」とチャージ料金5000円を要求してきます。
SWIFT(スイフトコード)の発行にはどうしてもチャージが必要になり、テスト入金が完了したら即座に返金され、9980万円も送金されると、大金を餌に費用を要求してきます。
また奨励金受取達成者などと嘘のページもあるので注意してください。

このような大金を受け取れると誘い、手続きに費用が掛かるサイトは全て詐欺サイトです。一度でも払ってしまうと、次から次へと費用を要求してきます。

見解と対処

管理者の見解
Numerical Sequence(ヌメリカルシーケンス)の被害報告に関する管理者の見解です
  • 被害報告が多数寄せられた
  • 情報提供が多数寄せられた
  • 迷惑メールを大量に送っている
  • サイトや運営会社を頻繁に変更する
  • 運営会社・サーバーが海外法人
  • 利用規約からして悪質
  • サクラの存在を確認
  • 偽支援協会の存在
  • 大金を餌に手続き費用の名目で金銭を要求している
  • 支援金を受け取れた人がいない(サイト内で受け取れたと登場する人物は煽り役)
  • 利益誘引型で劇場型の詐欺と判断

以上の点から極めて悪質性が高いサイト(支援金詐欺サイト)なので被害報告掲載しました。

僕の主観ですが
現在、証拠(支払った明細、サイト内のスクショ等)があれば返金される可能性もあると思います。
もし被害に遭われてしまった方は諦めずに被害報告と返金活動してください。

※被害に遭われてしまった方は、まずは落ち着いて証拠保全してください。被害金額が20万円以内の方は、まずは消費者センター『188番』に連絡して返金相談することを推奨します。

※被害金額が20万円以上と高額騙されてしまった方は、下記の被害専門の弁護士に早急に無料相談して取り戻してもらいましょう!

弁護士法人ガイア総合法律事務所弁護士法人
ガイア総合法律事務所


ガイアに相談→
デュエルパートナー
法律事務所


デュエルに相談→
信頼』『心強い』『迅速で的確な被害回復
の弁護士です
高額被害に遭われてしまった方、
消費者センターに断られてしまった方は、
返金相談してください。
注意!
GrandChario(グランシャリオ)と
全てにおいて酷似しています!
同一の運営者と思われますのでご注意ください。
GrandChario(グランシャリオ)被害報告へ
Bubbler(バブラー)が鞍替えた可能性があります!

 

よくあるご相談Q&A

よくあるご相談Q&Aで対処しよう

詐欺サイトに関する、よくあるご相談を次のページでまとめます。【Numerical Sequenceヌメリカルシーケンス)】だけでなく、ほぼ全ての詐欺サイトに対するQ&Aになるかと思いますので、ざっくりで良いので目を通して、同じ状況のご相談がありましたら、タップすれば対処法が開きますので、対処していただければ幸いです。

コメント一覧
  1. 私はこのような被害にあってしまい121696円の振込が請求が来ています どうすればよいか分かりませ

    • 匿名さん  (2020年10月14日 9:53 AM)

      請求・後払いがあるのは、ほぼ悪質サイトです。絶対お金を払わないで下さい。

      ◆課金が3万円以上の場合
      泣き寝入りしないで、お金を取り戻しましょう。
      下記をタップして、よく読んで、返金に必要な物や情報【1】と【2】を準備して、早急に消費生活センターに電話相談しましょう↓↓

      https://sagi-information.website/?page_id=1926

      ◆課金が3万円未満の場合
      返金労力が合わないので、残念ですがお勉強代になります。
      詐欺サイトの退会は無意味、そのまま放置で。
      あなたのメアドが横流しされます。
      迷惑メール対策、又はアドレス変更しましょう。

  2. SMSで高額当選メールがきてその後
    口座情報を伝え最初の5000円を
    払ってしまいました。その後さらに
    1万円を払えと要求されそこで詐欺
    だと気付きました。その後のメールは
    全て無視してるんですが、先程
    お金を振り込まないと警察などに
    連絡すると言われてしまいました。
    大丈夫なんでしょうか、。

    • 匿名さん (2020年10月16日 6:25 PM)

      メール配信を希望していない所から送られて来るメールは【特定電子メール法】違反です。
         
      ご自分で、配信希望や登録してないサイトや人から勝手に来る、迷惑メール、間違いメール、【SMS】は、詐欺メールです!

      何かに応募しましたか?
      応募していなければ当選する訳ないですよ。

      詐欺サイト、全員サクラ(架空人物)、サイトとサクラはグル、全て嘘話・作り話です。

      警察などに連絡するなんて話は、嘘、脅しです。脅せばあなたがまだお金を払うと思っているんです。

      5000円は、返金労力が合わないので、残念ですが…お勉強代になります。

      今すぐやり取りをやめましょう!
      サイトとあなたのメアドを断ち切りましょう!
      詐欺サイトの退会は無意味、そのまま放置で。
      SMS拒否設定、迷惑メール対策、又はアドレス変更しましょう。

    • 2020年10月16日6:25PM
      匿名さん

      悪質、悪徳詐欺サイトの嘘の作り話しです。あなたを脅してお金を騙し取る手口、手段です。
      最初に、課金した5000円は悔しいですが勉強代と思われた方がよろしいです。
      警察に連絡するのも嘘の作り話しなので心配は、いりません。相手は詐欺師なので警察に連絡などできません。
      要求に応じて課金したり、お金を支払ったり絶対にしないで下さい。
      アドレスの変更されるのがいいのですが
      無理であれば迷惑メール対策されて下さい。お手持ちの機種によってはアドレス変更できなかったり対処法が違う場合もありますので、わかりづらい場合は、お手持ちの機種(携帯、スマホ)のショツプへ相談されてみて下さい。

    • 私も先ほどメールが来ました。コンビニで決済しようとしたら、コンビニ店員に止められ、難を逃れました。本当に詐欺なら警察に訴えることはできないと思います。詐欺師自身がしてることを露見するの恐れると思います。私の個人的な意見かもしれませんが…。

      • 匿名さん (2021年1月4日 6:21 PM)

        コンビニ店員さんに感謝ですね☆彡

        ご自分で、配信希望や登録してないサイトや人から勝手に来る、迷惑メール、間違いメール、SMSは、詐欺メールです。

        身に覚えのないメールは、URLを開かないで無視して削除しましょう。

        宜しければ…
        消費生活センターに電話で、詐欺情報の提供(メールの内容)、被害報告を連絡してほしいです。

  3. ハンプティダンプティからお金を騙し取られ、自分らわるくないといわれ、被害届だしたといってもビクともしないとかありえませんよね捕まればいいのに

    • 匿名さんへ
      相手は、さくら詐欺師(架空人物)で、警察ですら、逮捕するのは、難しい様です。
      日本に居ながらも海外サーバーを使ってたりすると、日本の法では、中々、弁護士ですら法で裁くのは、難しい為、サイト側や相手に、詐欺?訴える!警察や弁護士に言いましたと言った所で、ビクともしません。
      課金させるだけさせといて、逃げられるにだけです。

      課金がある場合
      消費者センター(局番なし188)迄、被害報告なさって下さい。
      (被害件数が集まると警察に連絡いきます。)

      警察の場合(刑事二課)
      オレオレ詐欺なんかの振り込み詐欺の場合は、捜査なさいますが、こう言った詐欺被害の場合、自分自ら課金してしまったものについては、余り返金活動に対しては、協力的では、ありませんが、被害者が団体で、被害を訴えると、捜査なさる場合もある様です。

コメントを残す